ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月24日

近場で探検

知ってる?
大分中部林道って。。知らないよね・・・
湯布院の深い山の中を横切る道なんだけどね。これ18キロもあるんだよ!


近場で探検
  ↑ クリックしてみて。



しかし近場にこんな楽しい道があるとは・・・

って、実は知ってましたけどね。
ネットで知ってからいつか行きたいとは思ってたんだよ。

きっとだけど
標高800mぐらいのとこをず~と走るんだけど、延々車一台がギリギリ通れる幅で
すれ違う車は1台も無し!
もち携帯は圏外だよ。
車が故障したらどうしようってドキドキするよ。

ところで携帯のない時代の人って車が動かなくなったら どうしてたんだろうね。


今度、映画撮るのに石がたくさんいるな~と思って山に拾いに行こうと思って行ったら
偶然通ったのよ。

で、走ってみたらすごい面白い道だったから また後日撮影したわけ。
少し大げさに撮ってるけどね・・・

まぁ見てよ。安いDVD風に仕上げたつもり。




もちろん、地元の農家の人が通る道だから無茶はしてないからご安心を。



話は変わるけど
この間、部屋から歩いて30秒の川原でバーベキューしたんよ。

近場で探検
 カセットガスの「炉ばた大将」使って手抜きしたんだけど


ベーコンのブロック肉、まじウマっ!!
胃もたれするかな~と思ったけど、網焼きするとサッパリするよ。
四角い肉食うなんて
ワイルドだぜ~




同じカテゴリー(そのた)の記事画像
今年の夏。
~回想~ 謎の組織
おいどんうどん県行くけん 続き
おいどんうどん県行くけん!
大分B級グルメ決定戦
ドイツ人なら
同じカテゴリー(そのた)の記事
 今年の夏。 (2014-09-02 00:10)
 ~回想~ 謎の組織 (2013-08-01 00:32)
 おいどんうどん県行くけん 続き (2012-01-23 06:07)
 おいどんうどん県行くけん! (2012-01-19 01:12)
 大分B級グルメ決定戦 (2009-11-06 20:47)
 ドイツ人なら (2009-10-16 00:05)

Posted by タケハル探検隊 at 00:00│Comments(6)そのた
この記事へのコメント
ワイルドだぜぇ~!!2件ともホントに近場で
これだけ面白いもの見つけてるのがいいですね~

林道の位置、看板の地図見てもいまいちピンとこなかったので
googleで確認したのですが210号線に沿ってる感じにあるのですね。

ヘルメットに手袋してると確かにラリーっぽく見える!
しかし車にわるそ~音もギシギシと・・・壊れないか心配になります(笑)
またこのような天候の日に行くところがタケハル隊長らしい(笑)

でもいろんなアングルから撮ってるから見てて面白いです。
どうやってカメラ付けてるんだ~?と気になりますし(笑)
始めと終わりの解説シーンもな~んかいいです!

部屋から30秒でBBQが出来るというのもうらやましい!
そんな近くても充分キャンプ気分味わえますね、いいなあ・・・
最近は火を使うのどこも禁止しててなかなか出来ないですからね。
ベーコンめっちゃうまそう。今度買ってみようっと(笑)
Posted by さいま at 2012年06月24日 22:24
●●さいまさん
そうです、210号の尾根寄りです。
すごい楽しいですよ。

メットはもちろんノリです。
実際は時速20キロくらいなんで。
実は臨場感を出すのにシートの上で跳ねてます・・・

カメラは手持ちだったり、助手席のバックレストに挟んだり試行錯誤しましたよ(^-^)
動画は楽しいですね~
ありがとうございます

●●みたに~さん
ありがとうございます
これは!!!探検だ!
と、思いました!

大分県内でもいろいろ行きたいところが多いんです。
○○隊道とか、佐伯○○○とか
まさに雑誌の付録のイメージで撮りました!

ベーコンは足が写ってる後輩T君の案です。
彼は見込みがありますね(登山行きましたよね)
Posted by タケハル探検隊 at 2012年06月25日 23:05
湯布院の山の中横切る道とあるんで最初てっきり

川西から水分にでる道の事かと思いましたが
全然違う所にもあるんですね~
この道は知りませんでした

この格好で後ろにつかれたらドン引きですね~
いや笑わせてもらいました~

ところでこの愛車 いつも思うけどシブイですね
元気なころの日産が懐かしいな~

私 夜ジョギングしてて(最近ちょっと休んでますが)
よく河原を通りますがよさ気な場所ありますね
Posted by なごみ at 2012年06月26日 01:20
ネタ、構成、撮影、演出‥全てにセンスを感じました(笑)


一見‥笑い顔を想像出来ないクールなタケハル隊長‥がっ!?

予想外なキャラを見せてくれる(笑)‥そのギャップがたまらないですなっ!


俺も、がんばってパクリじゃないオリジナルなネタ作りたいです!

あ‥勝手に動画記事リンクしてます(汗)ゴメン!
Posted by いなぞう いなぞう  at 2012年06月26日 11:48
遊びの天才ですなo(^▽^)o
毎回おもしろいネタで飽きません。
今回も雨の日に舗装されてない道をヘルメットかぶって走るなんて、見ていてワクワクしましたよ♪

センス抜群ですな
Posted by 省吾省吾 at 2012年06月26日 17:50
●●なごみさん
川西から水分に出る道があるんですね
それもチェックします

後ろにこんなのがいたらドン引きですね。
山の中ですれ違ったらもっとドン引きですね(^^)

パオは色あせないから好きなんです。
燃費もいいですよ。
昭和の終わり頃の車が好きですね~
R32スカイラインも2台乗りました。

川原でバーベキューしてるとパトカーがよく来ますけど
それも風情がありますよ・・・


●●いなぞ~さん
褒められると疑心暗鬼になるタイプです・・・
しかもカリスマに!
う~む裏にはなにか(笑)

笑い顔はキモイので動画ではやめときます!
予想外のキャラとはいかに(; ̄O ̄)(謎

記事見させてもらいました。うれしいです。
いなぞ~さんありきの連鎖です


●●省吾さん
ありがとうございます。
いや、省吾さんが天才ですが・・・!?
同じ30代とは思えない求心力・・・
素直に羨ましいです
Posted by タケハル探検隊タケハル探検隊 at 2012年06月27日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近場で探検
    コメント(6)