2012年01月19日
おいどんうどん県行くけん!
めっちゃ久しぶりの更新になったけど、生きてますよ~!
ブログ飽きたのかって?
そう!フェイスブックの時代ですよ!
フェイスブックに投稿すると、知り合いが「いいね!」ってボタン押してくれるわけですよ。
そうなんだよね~
とかなんとか言って、
最近は香川に探検に行ったわけ。

むちゃくちゃ早起きして早朝のフェリーに乗って大分脱出。
フェリーでは寝袋広げて爆睡したよ。
三崎→大洲→高速道路→香川県と抜けて、
せっかっく四国に来たんだから みかんジュースとか飲んだりして
讃岐に着いたのは昼の12時だったね。やっぱり香川は遠いよ。
で、一番食べたかった

日の出製麺所に来れた
今まで2回、うどん巡礼には来てるんだけど、ここはお店じゃなくて製麺所なんよ。で、お昼の12時から1時間だけ うどんを出してくれるという店だから、いつも時間が合わなくて諦めてたお店だったんよ。
たった1時間しか食べれるチャンスがないの!隣ではものすごい勢いで麺を作ってるし。

食べた。感激!コシがすごい、うまい!
たった150円で幸せになれるとは。恐るべし、さぬきうどん。って思った。
ネギは自分でハサミで切って入れるんだけど、隣に座ってたおばちゃんが観光客なのか周りの人に食べ方を聞きまくってた。おばちゃんパワーってすごいね。写真の手の人。
次!次~ どんどん行くよ~
どんどん食わないとガソリン代と高速代がもったいないやろ。

釜玉を発明した山越うどん。
深夜番組の「水曜どうでしょう」でおなじみ超有名店。大泉洋が気に入ってるらしい。
行列できてたからオレも並んだよ。20分くらい待ったかな。
店のおばちゃんに
「かまたましょう!」 とか 「かまたまだい!」とか言えばうどんが出てくる。九州男児には慣れないシステム。

次はビニールハウスが店なうどん屋。ほら、よく見たらビニールハウスでしょ!
ビニールハウスでもうどん屋やっちゃうんだから、本場は違うよね。って本場とかそういう問題じゃないし!

香川県民はそんなこと気にしない。でも肉うどん めっちゃうまかった!

釜揚げの王者らしい店。香の香
釜揚げって あんまり好きじゃないな。
1日目は計5杯で終了。意外に5杯食べても余裕やった。
この日は瀬戸大橋が目の前っていうホテルを予約してたんだけど
景色良かったね~

部屋は普通だけど

景色最高。岡山県が見える。もち瀬戸大橋のライトも。
大浴場からの眺めも良くて、良かったよ。
オークラ丸亀っていうホテルだったかな。
ただ、みんな信じないけど風呂で40台をエンドレスに数えるおじさんが居て、「よ~んじゅく→よ~んじゅう」ってなる時、何度もイラっとしたけどね。
ホントの話だよ。まぁいいけど・・・
つづく。
ブログ飽きたのかって?
そう!フェイスブックの時代ですよ!
フェイスブックに投稿すると、知り合いが「いいね!」ってボタン押してくれるわけですよ。
そうなんだよね~
とかなんとか言って、
最近は香川に探検に行ったわけ。

むちゃくちゃ早起きして早朝のフェリーに乗って大分脱出。
フェリーでは寝袋広げて爆睡したよ。
三崎→大洲→高速道路→香川県と抜けて、
せっかっく四国に来たんだから みかんジュースとか飲んだりして
讃岐に着いたのは昼の12時だったね。やっぱり香川は遠いよ。
で、一番食べたかった

日の出製麺所に来れた
今まで2回、うどん巡礼には来てるんだけど、ここはお店じゃなくて製麺所なんよ。で、お昼の12時から1時間だけ うどんを出してくれるという店だから、いつも時間が合わなくて諦めてたお店だったんよ。
たった1時間しか食べれるチャンスがないの!隣ではものすごい勢いで麺を作ってるし。

食べた。感激!コシがすごい、うまい!
たった150円で幸せになれるとは。恐るべし、さぬきうどん。って思った。
ネギは自分でハサミで切って入れるんだけど、隣に座ってたおばちゃんが観光客なのか周りの人に食べ方を聞きまくってた。おばちゃんパワーってすごいね。写真の手の人。
次!次~ どんどん行くよ~
どんどん食わないとガソリン代と高速代がもったいないやろ。

釜玉を発明した山越うどん。
深夜番組の「水曜どうでしょう」でおなじみ超有名店。大泉洋が気に入ってるらしい。
行列できてたからオレも並んだよ。20分くらい待ったかな。
店のおばちゃんに
「かまたましょう!」 とか 「かまたまだい!」とか言えばうどんが出てくる。九州男児には慣れないシステム。

次はビニールハウスが店なうどん屋。ほら、よく見たらビニールハウスでしょ!
ビニールハウスでもうどん屋やっちゃうんだから、本場は違うよね。って本場とかそういう問題じゃないし!

香川県民はそんなこと気にしない。でも肉うどん めっちゃうまかった!

釜揚げの王者らしい店。香の香
釜揚げって あんまり好きじゃないな。
1日目は計5杯で終了。意外に5杯食べても余裕やった。
この日は瀬戸大橋が目の前っていうホテルを予約してたんだけど
景色良かったね~

部屋は普通だけど

景色最高。岡山県が見える。もち瀬戸大橋のライトも。
大浴場からの眺めも良くて、良かったよ。
オークラ丸亀っていうホテルだったかな。
ただ、みんな信じないけど風呂で40台をエンドレスに数えるおじさんが居て、「よ~んじゅく→よ~んじゅう」ってなる時、何度もイラっとしたけどね。
ホントの話だよ。まぁいいけど・・・
つづく。
Posted by タケハル探検隊 at 01:12│Comments(6)
│そのた
この記事へのコメント
タケハル隊長
はじめまして、りょうパパです。
初めて隊長のブログ拝見してから
ブログの面白さ教えていただきました。
とくに志高湖キャンプ最高です。
最近更新されてなかったのでちょっと残念でしたが、これで復活ですか?
これからも更新楽しみにしてます(^^)v
自分も四国に住んでいたことがあるので懐かしいですね。
それと隊長の行動力にはいつも驚かされます。
はじめまして、りょうパパです。
初めて隊長のブログ拝見してから
ブログの面白さ教えていただきました。
とくに志高湖キャンプ最高です。
最近更新されてなかったのでちょっと残念でしたが、これで復活ですか?
これからも更新楽しみにしてます(^^)v
自分も四国に住んでいたことがあるので懐かしいですね。
それと隊長の行動力にはいつも驚かされます。
Posted by りょうパパ
at 2012年01月19日 19:07

お?おかえり(笑)
ついに隊長復活?これで、いなぞう幕張隊長&みたに~軟弱登山隊長と
タケハル探検隊長が揃ったわかだね?(爆)
前と変わらない「タケハル節」で、安心したよ♪
これからも、かわらぬ切り口で更新期待してますよ~(笑)
ついに隊長復活?これで、いなぞう幕張隊長&みたに~軟弱登山隊長と
タケハル探検隊長が揃ったわかだね?(爆)
前と変わらない「タケハル節」で、安心したよ♪
これからも、かわらぬ切り口で更新期待してますよ~(笑)
Posted by いなぞう
at 2012年01月21日 21:18

りょうパパさん
そんなw( ̄△ ̄;、大したことないです♪(- -;*)ゞ
我が隊も(隊長と・・・)復活しそうか?というところであります。
志高でお会いしたいですね(^^)
四国いいですよね~日本最後の秘境とおもっています。
いなぞうさん
おひさしぶりです(/^^/
そういえばみんな隊長・・・
みたに~さんといつも いなぞ~さんの話してます。
そんなw( ̄△ ̄;、大したことないです♪(- -;*)ゞ
我が隊も(隊長と・・・)復活しそうか?というところであります。
志高でお会いしたいですね(^^)
四国いいですよね~日本最後の秘境とおもっています。
いなぞうさん
おひさしぶりです(/^^/
そういえばみんな隊長・・・
みたに~さんといつも いなぞ~さんの話してます。
Posted by タケハル探検隊
at 2012年01月23日 07:24

はじめまして(^0^)
(隠れ)いなぞうさんファンのままふふといいます。
昨年の秋から志高湖デビューをしましたが、まだまだ広場の
ファミキャン止まりです。
今年こそは志高湖でのソロデビューを目論んでいます。
ところで、オークラ丸亀ですが、私も以前宿泊しました。
確か丸亀競艇場のすぐ前だったかと・・・
お風呂からの眺望がすばらしいですよね~
エンドレスおじさん見たかったな(笑)
(隠れ)いなぞうさんファンのままふふといいます。
昨年の秋から志高湖デビューをしましたが、まだまだ広場の
ファミキャン止まりです。
今年こそは志高湖でのソロデビューを目論んでいます。
ところで、オークラ丸亀ですが、私も以前宿泊しました。
確か丸亀競艇場のすぐ前だったかと・・・
お風呂からの眺望がすばらしいですよね~
エンドレスおじさん見たかったな(笑)
Posted by ままふふ
at 2012年01月27日 18:00

オーッ!待ってましたよ。タケハル隊長!
久~しぶりのブログの更新、メチャメチャうれしいです♪
「香川でうどん巡礼」って今回のテーマもいいねぇ!
忙しい中でも、積極的に人生を楽しんでいる、タケハル隊長の行動力は自分にも良い刺激になります。
フェイスブックもいいけど、これからは、ブログの方も更新お願いしますよ(笑)
久~しぶりのブログの更新、メチャメチャうれしいです♪
「香川でうどん巡礼」って今回のテーマもいいねぇ!
忙しい中でも、積極的に人生を楽しんでいる、タケハル隊長の行動力は自分にも良い刺激になります。
フェイスブックもいいけど、これからは、ブログの方も更新お願いしますよ(笑)
Posted by みたに~ at 2012年01月27日 21:02
ままふふさん、
(隠れ)いなぞうさんファン (笑)。
ここでぶっちゃげました!?
そうです、実は競艇場の目の前だったんで、ギョ!っとしましたよ。景色が良かったんで大満足です。
志高いいですよね~
近いので私もよく利用します。
いつもベテランキャンパーの方から離れて隅のほうにコソコソ設営しています・・・
みたに~さん
う~む。部屋でゴロゴロしてる日が結構ありますよ~
早く隊員が欲しい!
(隠れ)いなぞうさんファン (笑)。
ここでぶっちゃげました!?
そうです、実は競艇場の目の前だったんで、ギョ!っとしましたよ。景色が良かったんで大満足です。
志高いいですよね~
近いので私もよく利用します。
いつもベテランキャンパーの方から離れて隅のほうにコソコソ設営しています・・・
みたに~さん
う~む。部屋でゴロゴロしてる日が結構ありますよ~
早く隊員が欲しい!
Posted by タケハル探検隊 at 2012年01月31日 09:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。