ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月08日

ワレヲオモフ

冬の志高湖に行った。

この日は日中でも寒かった。

志高湖にいくと雪が降り出した。

雪が降る中すき焼きを食ってやった。

卵をとく手が震えてうまくいかない。

すき焼きが雪の山の中でも食える。

平和だ。

ワレヲオモフ

真っ暗な志高湖で思う。

人はなぜ生きているのか。

世の中とは何か。

宇宙の果ての向こうには何があるのか。

善悪とは。

生きるとは。

ワレヲオモフ

ソクラテスはこう言った。

私は無知である。それを私は知っている。だから私は物事の本質を考えようとする。

仏教でいう悟りのようなものなのか?

そもそもオレは悟ってなんかいないのだから分からない。

ワレヲオモフ

ウイスキーが空になった。

二重にした寝袋に包まって寝た。

外はきっと氷点下だが寝袋の中は暖かい。

安心だ。

この地球で生きている。

いつか知床の山中で獣の雄叫びを間近で聞いた。

朝 生きているか確信が持てなかった。

テントの中のもの全てが凍りついていた夜もあった。

会ったこともないけど小西政継を尊敬する。






ワレヲオモフ

朝、由布岳は真っ白くなっていた。

今日も一日が始まる。

明日もまた同じ一日が始まるだろう。

しかし永遠ではない。




同じカテゴリー(志高湖キャンプ場)の記事画像
雨の志高湖
いや~危なかったね
久しぶりの志高湖
2013 初 志高!
志高湖 ジョイントキャンプ
アウトドア向けのカメラって!・・・こりゃ買いたくなる!
同じカテゴリー(志高湖キャンプ場)の記事
 雨の志高湖 (2014-07-07 02:21)
 いや~危なかったね (2014-04-04 23:15)
 久しぶりの志高湖 (2013-11-23 00:11)
 2013 初 志高! (2013-03-01 23:56)
 贅沢キャンプ! と、雪の由布岳 (2012-12-13 22:14)
 志高湖 ジョイントキャンプ (2012-07-25 22:53)

この記事へのコメント
どうもはじめまして
私もこの夏からソロキャンプに憧れて道具それえましたが・・・・
いまだ行っていません。
タケハルさんの更新楽しみしています。
いつもスゲーと関心してますよ!!
私は愛知で病院の事務員してます(おとこ)で申し訳ないっす。
また更新楽しみしてます。
Posted by ミッキー at 2010年12月17日 00:05
哲学的だね~

生きてる間に、生きてる意味や

生かされる事に感謝できるのは幸せです(笑)


生きてるのは、自分一人の力ではない…


私も…自然、家族、仲間に感謝感謝の日々です(笑)
Posted by いなぞう at 2010年12月25日 01:31
皆さん、コメントありがとうございます。

人生ってきっと短いものです。

このブログは春になったらまた更新します!

今年はキャンプしてたら死んでしまいますよ。

返信遅れてすみません...
Posted by タケハル探検隊タケハル探検隊 at 2011年02月08日 00:13
 いや~ホントに哲学的ですねぇ。
あっ、初めまして タケハル隊長!

私、同じ大分をフィールドに地味~に活動をしております、ゆる~い某登山隊
(2名ですが苦笑)の隊長を務めさせていただいております、「みたに~」
と申します。

 先日27年ぶりに縁ができた湯布院に住む中学時代の友人と登山に行き、
下山後の温泉で「湯布院におもしろいブログ書いてる方がいる」と教えてもらいここに来ました。
 友人は自身の登山にいろいろ参考にさせてもらっているようです。

で、自分もちょっと拝見させてもらいましたが、いやはや、メチャおもろい
です。
 自分は今のところ登山が中心ですが、いつかはタケハル隊長みたく、ソロ
キャンプをやってみたいと思っています。
 これから過去の記事またゆっくりと拝見させていただきたいと思っております。
 恥ずかしながら自分も友人2名とブログ書いております。
いつかはタケハル隊長にもご紹介できるようなブログにしていきたいと思います。
次回の更新楽しみにしています。
では
Posted by みたに~ at 2011年03月30日 23:08
初めまして。

一年以上前の記事になりますね。

これまでの記事は拝見しました。とても楽しい内容で、これから私がしたい事を記事にされていたので、とても参考になりました。

もう、更新はされないのですか?

是非、この先も見てみたいです。
Posted by 省吾省吾 at 2011年12月27日 16:04
ありがとうございます。

楽しみにしてくれている方がいるのが信じられないくらい適当にやってますけど、正直に嬉しいです。
更新しました。
Posted by タケハル探検隊タケハル探検隊 at 2012年01月19日 01:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワレヲオモフ
    コメント(6)