ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月30日

ロケット種子島!2泊3日

ど~も!

半年くらいネット回線が無かったんだけど、復活したよ。

モバイルbbっていう携帯の電波使ってやってるからね。月3,980円だからさ、安いよね。

近ごろはウインドサーフィンとかもやってるよ。いつかは無人島上陸とか冒険してみたいんよ。



ところで、どうしてもロケット基地を見てみたくて種子島に この間行ってきた。
とにかく海がきれいだったね。

ロケット種子島!2泊3日

仕事終わってから寝ないで鹿児島港まで行って、こんな貨物船に乗ってから、4時間!ちょっと高速道路で眠りそうになったけどね。
種子島に上陸。もちろんフェーリーで爆睡したよ。

ロケット種子島!2泊3日
 めっちゃ雨降ってたけどね。

一日目は14時ごろ種子島の西之表に着いて、鉄砲なんか見て種子島の歴史を勉強してきたよ。

ロケット種子島!2泊3日
 ポルトガル人が持ち込んだ、あの超有名なコイツ。「鉄砲館」にて。
「はつでんじゅう」だって。

ロケット種子島!2泊3日
 こんな立派なジオラマとかある。種子島の行政は潤ってるよな。

ホントは館内撮影禁止らしいけどね。
まあ いいや。


この日 泊まったのは種子島の南側の「宇宙が丘公園」っていう所の、キャンプ場な。
種子島って北から南まで50kmくらいあるから、結構大きいよ。
バイクでかっ飛ばすにはちょうど良い島だと思う。

ロケット種子島!2泊3日
 あんま いいキャンプ場じゃなかった。ロケーション最悪なんだよ。廃墟が目の前にあってね・・・

ロケット種子島!2泊3日
 夜はテントの中で鹿児島づくし。醤油まで鹿児島産。

きっと種子島の刺身だったね、旨かった!

夜は豪雨だったよ。
ラジオをつけると、宮崎の放送が聞こえた。海の上の島にいるんだなと思った。

続く。






この記事へのコメント
種子島岳に・・・ロケット弾丸ツアー(爆)

鉄砲の弾は、戻ってこないけど^^;・・・大丈夫だったみたいで、よかった(笑)
Posted by いなぞういなぞう at 2010年09月03日 04:33
半端なく意味がわかりませんっ!(笑)
Posted by タケハル探検隊 at 2010年09月10日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロケット種子島!2泊3日
    コメント(2)